2013年02月26日
アオリヤエ

この間の日曜日、てだこホールで琉球オペラ「アオリヤエ」を友人と観て来ました。
友人の友人が、この作品の総合演出と作曲をしているという事で、先月コザミュージックタウンで行われた旅行業者さん向け?の短いバージョンも観に行ったのですが、短かったので(笑)きちんと全編観てみたい、と思い、てだこホールでの公演を一緒に観に行く事になったのでした。
劇中、アオリヤエとその妹の月嶺が歌う、「マチナト」という曲がとても好きです。
牧港の地名の由来に関係する歌なのですが、源為朝と妻子がここで別れ、妻子が為朝の帰りを待ち続けた事が由来とされているらしいです。
待つ港、まちなと、という…。
観劇の後は、たぶん初めて⁇
彼女とは飲み会や、数人で飲みに行った事は多々あるのですが、初めて2人で飲みに行ってきました。
港川にある、看板の出ていないバー「笑う門 飛天」というお店へ。
以前友人に、こだわり食材でとても美味しいお店なんだよ、と聞いていて、行ってみたかったところでした。

お酒も色々種類がありました!
私は大好きなスパークリングを。

きゅうり、大根、スナップエンドウ、ナスのスティックに、炙り味噌3種類。
このナスがクセもアクもなく、瑞々しくてとても美味しかったです!
私は本来あまり茄子は得意ではないのですが、食べ止まらなくなりそうでした。

寒ブリ、サワラ、サバ、ヒラメの刺身盛り合わせ❤

熊本の潮風にさらされて育った塩トマト。
ものすっごく甘くて甘くて‼感激。

レンコン塩茹で。これもまた美味しい!
ついつい食べ過ぎてしまいました(笑)。
幸せな時間でした〜❤
若干飲み過ぎもしたのか…翌日は寝不足も加わって、フラフラでした。
色々ともう無理は禁物ですね…。
Posted by kaachibee at 17:00│Comments(0)
│Life